どうも
実験音楽家です
今日はとあるショートフィルムの効果音で悩んでいました。
いつもは、効果音となると
V-Synthで生み出すのですが、
今回はお気に召して頂けなかったもので・・・
前回も効果音を作ったときは
電子音でないものといわれて
セントレア空港に足を運んで
飛行機の音をR-09で録音して、ピッチをさげました。
今回もその手法でやろうかなと!!
そこで、R-09の出番です。
会社ではナレーション用に使っているのですが
今日のR-09のお仕事は
パソコンのファンの音をとってみました。
パソコンのファンの音?!
そうなんです。風の音なのに単調で
なおかつ、
吹かれもないので
大変面白い素材なんです。
なかなか
良い素材になりましたよ。
実験的素材集でもつくろうかしら☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
実験音楽家のバンド活動 こっちも見てね
http://vbv-web.com/et/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
0 件のコメント:
コメントを投稿